Muleのごく簡単な使い方

〜まずは簡単なテキストエディタの使い方から〜


 


<ファイルの開き方>

>>mule filename で、開きます。たとえば、

>>mule /etc/conf.modules 、などという具合です。

また、ktermの中でmuleを開きたいときには、

>>mule -nw filename 、として -nwオプションをつけてやります。

<各操作>

 コピー................................Ctrl+Space、で選択開始。Esc+w、で選択終了。ちょっとめんどくさいです。

 ペースト............................Ctrl+y

 カット.................................Ctrl+w

 上書き保存.....................Ctrl+x  ->  Ctrl+s

 終了.................................Ctrl+c

 画面1枚分進む............Ctrl+v

 画面1枚分戻る............Alt+v
 

<日本語入力方法>

@mule を立ち上げてから’Ctrl+o’と入力してみてください。
左下に「あ」と表示されたら日本語入力ができる状態です。

Aもし「あ」という文字が表示されないときは、まず’Esc+x’としてコマンド
入力状態にします。そこでcannaと入力してEnterしてください。
その後’Ctrl+o’と入力します。

Bそんなのいちいち面倒だ〜、という人は、、、、、
各自のホームディレクトリ(rootなら/rootです)に「.emacs」という名前のファイルを作ります。
そのファイルのなかに以下の2行を追加してください。
(load-library "canna")
(canna)
これで’Ctrl+o’だけでかんなが立ち上がります。
 
 
 
 
 
 


 
お問い合わせは info@pba.co.jp
(株)パーソナルビジネスアシスト
Copyright (C) 1999 pba All rights reserved.
最終更新日 : 2001/10/10

 


   Pba